忍者ブログ

てけてけチラシの裏

日常とかFF11生活をひっそりとまったりとつづるチラシの裏。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先週のサルベージ振り返りー。

残念ながらめぼしい希望品は出なかったのですが、メモメモ。


なんだか先週は、ぐだぐだに終わっちゃいました。私が。
あまりにもへたれ&凡ミス連発過ぎの切腹モードでございました。

サルベージを今後続けていくなら、絶対改善しなきゃいけないレベルでしょう、て具合のぐだぐだっぷりだったので、気を引き締めてがんばらなくては、、、、
死んだりなんだりでヘイストが満足に回せない事も多いので、もうキッチンタイマーでも導入しよかと思う勢いです。

【週2固定・銀海編】

今回はボスまで行ってみましょうということで、4層で門と一緒に戦車も釣る作戦に。

ただ、残念ながら戦車と亀を倒して残り数分だったので、ボスは拝めませんでした。
今週は、これまでカード狙いもあって倒していたギアをパスして、ボスまでいく予定だそうなので、ちょっと楽しみです。

ちなみに今回はドロップは残念ながらなしでした。
でも安定して亀倒す所までこられるようになったと思うです。

【週2固定・ゼオルム編】

ついにボス退治までいけましたー! 残り時間は10分弱。
お約束のようにドロップには恵まれませんでしたが、ボスまで行けたのはすっごい嬉しいです~。

今回、固定の侍さんがお休みで、かわりに野良でモンクさんが来てくれたのですが、その方のフル薄パワーなのか、なんだか殲滅速度が凄かったです。
6層でのギアがあっという間に沈んでいって、「あ、あれ…?」て感じでした。

メリポに行く事がほとんどないので、あんまりそういう装備の差を感じることはないのですが、装備って重要だったんだね!! と改めて認識したでござる。

【週1固定・銀海編】

銀海のカードNMに行こう! の回でした。

カードをさしこむスロットをわかせるには、高速で徘徊しているインプを倒す、という手順を踏むのですが、高速加減がPSOみたいで面白かったです。
実際に戦闘している時には、「逃げたー! 釣ったー! また逃げたー!」を繰り返す羽目になるので、若干いらっとするのですが。

NMはポロッゴなので、魅了が来たら私のララバイで寝かせる事になっていたのですが、マクロが上手く動かなくて白さんを殺してしまい、凄い申し訳なかったです。
<stnpc> だと魅了されたPCをタゲれないので、<st>にするといいかも、って言われてそのように直していたのですが、魅了されたPCにララバイしようとすると、攻撃する権利がありません、とか出て、パニックに陥ってる間に白さんがぱったりと。
マクロ連打してたら何回目かにやっと発動したんですが、これはなにがいけないのかー。
しかも蝉がかかってる為、達ララじゃないといけないのに、最初に単発ララしちゃったり、あふぉすぎました。

でもちゃんとその後倒せて、無事にアレス胴とモリ胴は希望者の元へと渡りました!
ふたりとも、残りのパーツはバフラウのボスのだけなので、早めに作れることを祈って!

こんな感じで、先週のサルベージは終始だめだめに終わりました…。
参加者の皆さんほんとにごめんなさいって感じでした。反省!
PR
entry_bottom_w.png
<< 召喚な日々   HOME   大尉になるぞ計画 >>
[24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
Profile
HN:
名もなきタルタル
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Search
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright てけてけチラシの裏 by 名もなきタルタル All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]