てけてけチラシの裏
日常とかFF11生活をひっそりとまったりとつづるチラシの裏。

先日のバージョンアップで、通常NMのリポップが非常に短くなったのと、レベル上限が90になり、真価も増えたので、色々巡ってきました。
【まずミザレオの鉄巨人編】
召喚黒からくりのアクセサリと、個人的に欲しい物ドロップしまくりなNMさんです。
黒/赤と学/赤のペアで、マラソンしながら精霊でごりごりしてみました。
マラソンできる場所がちょっと狭いんですが、円を描くように引っ張り回せば、マラソン下手な私でも結構いける感じでした。
2戦して二人分のコーラーペンダントをげっとし、ほくほくです。
旧世代の装備で止まってるユニ黒にゴエティアマント、神性能なチルコサッシュでうへへーですねー。
【続いてコンシュタット編】
サバントテーシスが欲しい欲しいという相方さんの為に、Guimauveへ。
禁断エリアのジョブアクセサリは非常にドロップが渋いイメージがあるのと、2人で倒せるのだろうか? と不安を抱えながら、取り敢えず召+学で突撃。
ガ系がちょっとうざいのですが、なんだか弱くて、普通に倒せちゃいました。
そしてまさかのサバントテーシス1発ドロップ!!(;°ロ°)
そしてリージェを狙いに、8門へ。
トンベリ狩りをしているパーティに狩られてしまったのか、リージェさんご不在。
代わりに召喚から踊り子へ着替えて、Bakkaと戦ってみました。
アイススパイクの麻痺が嫌な感じなのですが、これもまぁ、なんとか倒せる感じですね。
そして、まさかのゴエティアチェーンとグリフアクスをドロップ!!((((;゜Д゜)))
Bakka自体はLSの遠足で何度か狩っているのですが、黒首を見たのは初めてです。びっくり!
カリスネックレスが欲しくて、Khalamariも何度かやってみたのですが、こっちは残念ながらヴァリャーグヘルムしか落とさずー。
ていうかカラマリさん、何気にライバルが多いです。行ってみたら狩られてた、ってことが度々な感じ。
【大本命、ブンカール・鉄巨人編】
召喚のレベル上げのあと、誰もやってなかったのでソロで2回程倒した事があるのですが、私の雑魚召喚ソロだと、結構長丁場でした。
ナイト上げ中の相方さん用にクリードボードリエが欲しいので、黒/白、学/赤のペアでも挑戦してみました。
すると、
まままままままままさかまさかまさかまさかのプルビアーレドロップっっっっ
先に私が頂いて、相方さんの分も取るべく、暇を見てはブンカールにこもっていたのですが、これがもうなかなか出なくて、全部で10戦以上した気がします。
そして思ったのは、朝方など人の少ない時間は、ドロップに恵まれたり、だいじなものの入手率が高い気がするなー、って事です。
気のせいかもしれませんが、奪い合いなどもあって、混雑時間はNMやる気がどんどんなくなっちゃう感じです。
【最後にアットワ巨人編】
タンダバクラッコー狙いで、これも倒してきました。
アットワはマラソンに適した障害物が多いので、ここが一番ぬるかったです。
精霊ピンポンがめちゃめちゃ楽な地形なので、相方さんは、MPが足りなくなる程精霊連打してたようです。
なんでプルビアーレは詩人が装備できないのおおおおおおおおおおおおおおおお
っていう悲しみはあるんですが、取り敢えず満足です!
頭装備が可能なリジェネリフレシュ装備とか、素敵過ぎます~~。
そして元気があったら、リージェとカラマリも狙いに行きたいとこですがが、果たして気力が続くかどうか!
召喚黒からくりのアクセサリと、個人的に欲しい物ドロップしまくりなNMさんです。
黒/赤と学/赤のペアで、マラソンしながら精霊でごりごりしてみました。
マラソンできる場所がちょっと狭いんですが、円を描くように引っ張り回せば、マラソン下手な私でも結構いける感じでした。
2戦して二人分のコーラーペンダントをげっとし、ほくほくです。
旧世代の装備で止まってるユニ黒にゴエティアマント、神性能なチルコサッシュでうへへーですねー。
【続いてコンシュタット編】
サバントテーシスが欲しい欲しいという相方さんの為に、Guimauveへ。
禁断エリアのジョブアクセサリは非常にドロップが渋いイメージがあるのと、2人で倒せるのだろうか? と不安を抱えながら、取り敢えず召+学で突撃。
ガ系がちょっとうざいのですが、なんだか弱くて、普通に倒せちゃいました。
そしてまさかのサバントテーシス1発ドロップ!!(;°ロ°)
そしてリージェを狙いに、8門へ。
トンベリ狩りをしているパーティに狩られてしまったのか、リージェさんご不在。
代わりに召喚から踊り子へ着替えて、Bakkaと戦ってみました。
アイススパイクの麻痺が嫌な感じなのですが、これもまぁ、なんとか倒せる感じですね。
そして、まさかのゴエティアチェーンとグリフアクスをドロップ!!((((;゜Д゜)))
Bakka自体はLSの遠足で何度か狩っているのですが、黒首を見たのは初めてです。びっくり!
カリスネックレスが欲しくて、Khalamariも何度かやってみたのですが、こっちは残念ながらヴァリャーグヘルムしか落とさずー。
ていうかカラマリさん、何気にライバルが多いです。行ってみたら狩られてた、ってことが度々な感じ。
【大本命、ブンカール・鉄巨人編】
召喚のレベル上げのあと、誰もやってなかったのでソロで2回程倒した事があるのですが、私の雑魚召喚ソロだと、結構長丁場でした。
ナイト上げ中の相方さん用にクリードボードリエが欲しいので、黒/白、学/赤のペアでも挑戦してみました。
すると、
まままままままままさかまさかまさかまさかのプルビアーレドロップっっっっ
先に私が頂いて、相方さんの分も取るべく、暇を見てはブンカールにこもっていたのですが、これがもうなかなか出なくて、全部で10戦以上した気がします。
そして思ったのは、朝方など人の少ない時間は、ドロップに恵まれたり、だいじなものの入手率が高い気がするなー、って事です。
気のせいかもしれませんが、奪い合いなどもあって、混雑時間はNMやる気がどんどんなくなっちゃう感じです。
【最後にアットワ巨人編】
タンダバクラッコー狙いで、これも倒してきました。
アットワはマラソンに適した障害物が多いので、ここが一番ぬるかったです。
精霊ピンポンがめちゃめちゃ楽な地形なので、相方さんは、MPが足りなくなる程精霊連打してたようです。
なんでプルビアーレは詩人が装備できないのおおおおおおおおおおおおおおおお
っていう悲しみはあるんですが、取り敢えず満足です!
頭装備が可能なリジェネリフレシュ装備とか、素敵過ぎます~~。
そして元気があったら、リージェとカラマリも狙いに行きたいとこですがが、果たして気力が続くかどうか!
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Categories


Profile
HN:
名もなきタルタル
性別:
非公開


Search


ブログ内検索


アクセス解析
