忍者ブログ

てけてけチラシの裏

日常とかFF11生活をひっそりとまったりとつづるチラシの裏。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
覇者エリアのNMがタフすぎて、あまりにも辛い!
ので、エンピを作るためのエンピ…神無に手を出してしまいました。

まさかまさかの、ソベクルート3周目です。まぞすぎて死ぬる。

これまでだいじなもの集めの際は、私が忍者を出していましたが、ここで選手交代。
サポ止まりだった相棒さんの忍者を強制的に上げさせ、私は戦士役になりました。

ウコンができたので、その方が倒す速度が上がるというのがひとつ。
もうひとつは、自分でいうのもあれですけど、タル忍だと後衛がハードモードになるんですよね。
タルだと無理! なわけではありませんが、連戦する事を考えると、精神的にも体力的にもハードモードを続けるのはきついわけで。
疲れからミスを誘発し、どんどん事故る可能性が高くなるよなぁと。
多少雑な運用でもそこそこ死ににくい、ヒューム忍者のが楽できていいよね! とこちらを選びました。

なんというか、最大HP量にはとてもとても意味があるのに、最大MP量はわりとどうでもいい昨今のヴァナ事情。
HPやSTRが高い種族が優遇されまくりな傾向が強く、タルタルのメリットを生かせる調整がされないかなぁと思います。
タルタルの明日はどっちだ!!><
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
天候に期待できないので、なんとも言えないマゾさを感じる火キーラさん。
火力を上げたくて、ずーっと作らなきゃとは思ってたのですが、あまりのマゾさになかなか進められなかった火キーラさん。

曜日を合わせて行動するのが地味に面倒で、完成した時はもう、うわあああああああああああああああああ!! ってなりました。

とりあえず火キーラは一本でいいの…かな…。
他に作るとしたら、ダブルアタックのにちょっとひかれますが、ルート見るだけでなえるので、多分当分は手をつけません。

以下作成めもめも。
”攻 火キーラ”の折りたたみ!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
花鳥風月のSTEP4で出るパンデモニウムさんのトリガーアイテムが、100%ドロップに修正されるらしいですね!
今更感もありますが、トリガーアイテムってドロップがかなり渋かった記憶があるので、これはなかなかの緩和なのですかねー。
モンためとかが厳しいので、緩和されても尚厳しい面はありますが。

というわけで、アートマ欲しいよう;; という大いなる野望の元、ヴァーン様と一緒に、パンデモさん討伐目指してみようかー! という話になりました。
二度とやる機会はないと思っていたけれど、撮影生活再開です。

しかし、もう花鳥なんてやらんわっ、と思ってパンクラティオンのペットは捨ててしまったので、ペット育成からスタートですよー。ちょっと泣けます。
”まさかこんな日が”の折りたたみ!
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
plugin_top_w.png
Profile
HN:
名もなきタルタル
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Search
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright てけてけチラシの裏 by 名もなきタルタル All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]