てけてけチラシの裏
日常とかFF11生活をひっそりとまったりとつづるチラシの裏。

大尉になるぞ計画の一環として、今回は傭兵長の慰問物資と土筆作戦にいってまいりました。
慰問物資は初めて行った際、こんなの無理! 絶対無理! 青マム避けるのとか無理!!!!
と泣き言しか出てこない悲惨な状態だったので、今回も一緒に行く人頼みだったのですが、2個持って帰る事に成功しましたよー!
う、嬉しすぎます。
そして、強奪品の中にラブレターとかが入っている事がやっぱり謎です。
これってやっぱりマム娘とかマム夫君が書いたラブレターなんですよね…? あんなナリしてラブレターとか! と妄想はつきないのですが、どうなんでしょう。
土筆は、死亡前提で臨んだのですが、奇跡的に死なずにスイッチ押せちゃいました。
と思ったら、ゴールに行こうとしてる途中に前方からダハクさんがきて、逃げるつもりが間違ってヒーリングしてしまい、スーパー無駄死にするというオチがつきました。
(しかもゴールに行ったのは他の人だったので、ありえんくらい無意味な行動でした)
うーん。なんでしょう、このネタ人生。。。


先週のサルベージメモメモ! しようとして気づいたんですが、ここの所サルベージの事しか書いてないですね。
最近主に行ってるのは、召喚上げです。
白のサポ用に40までは上げてあったものの、「この先もケアル士or大地士でレベル上げするしかないのかっ」という現実が辛過ぎて止めてたのですが、MMMで希望が見えたのでがんばっておりまする。
65で覚えるフェンリルとディアボロスの履行を楽しみにカンパニエなどしまくってたのですが、先日ついに覚えることができまして、ひゃほほほほーいしまくってます。
70履行も楽しみで仕方ないですが、65ともなると、Next経験値もかなりの強敵になってきているのでいつになることやらー。
というわけで以下サルベージメモ。
最近主に行ってるのは、召喚上げです。
白のサポ用に40までは上げてあったものの、「この先もケアル士or大地士でレベル上げするしかないのかっ」という現実が辛過ぎて止めてたのですが、MMMで希望が見えたのでがんばっておりまする。
65で覚えるフェンリルとディアボロスの履行を楽しみにカンパニエなどしまくってたのですが、先日ついに覚えることができまして、ひゃほほほほーいしまくってます。
70履行も楽しみで仕方ないですが、65ともなると、Next経験値もかなりの強敵になってきているのでいつになることやらー。
というわけで以下サルベージメモ。
”召喚な日々”の長いので折りたたみ!


Categories


Profile
HN:
名もなきタルタル
性別:
非公開


Search


ブログ内検索


アクセス解析
